日常生活 pickupTwitterファッション双極性障害 「普通」って、なあに? オレがTwitterで 「議論をしない」 と決めたのは、自分の品格が下がるから!! なんか意味がないと思う事でも、後から意味が出てくるかも知れない。 例え... 2020年10月9日
恋愛 pickupTwitter人間関係双極性障害 承認欲求は今さら恥ずべく事ではないよ! 何かに失敗した時 「自分はダメだ」 なんて言うと、そのセルフイメージがついてしまう。 「反省できる私、素晴らしい✨」 で、次に失敗しなきゃいいのだ... 2020年10月7日
恋愛 pickupTwitterうつポジティブ 双極性障害の場合、目標は口に出さない方がいい? 「この服で知り合いに会いたくないなー」 と思ってる服は、すぐに手放そう👕👚 ・本当にうつ病の人 ・本当はうつ病じゃない人 ... 2020年10月5日
日常生活 pickupTwitterうつポジティブ オレの思考は“激うつ”の人にはおすすめしない! オレの思考は基本的に “激しいうつ状態” の人にはおすすめしない! ある程度、良くなってからじゃないと、ポジティブはむずい! 激うつの人は、少し回復したら参考に... 2020年10月4日
日常生活 pickupTwitterポジティブ人間関係 「自己中」じゃなくて「自分優先」になりな! Twitterでいくら鍵アカでも、言っていい事と悪い事があるよな🔐 「病気にしがみついてる自分が0パーセントか?」 と聞かれたら、0は嘘に... 2020年10月2日
日常生活 pickupTwitter双極性障害病気 変わりたいのに変われないのは、2つの恐怖から! 例えば 「自分を変えたい」 と思って、自己啓発本とかを買うとするやん? で、いざ買ったところで、なぜか読む気になれない事ってあると思う。 その理由は、潜在意識で... 2020年9月16日
日常生活 Twitterネガティブポジティブ双極性障害 病気が良くなったら、何がしたい? 人は「しよう」と思っただけで「した気」になる事がある。 本を買っただけで、読んだ気になって読まないのは、その例の一つ📚❌ 逆... 2020年9月13日
日常生活 pickupTwitterポジティブ双極性障害 「他人と比べるのもあり」その理由は? 自分の強み・弱みがわからへん人は 「徹底的に自分と他人を比べる」 事をした方がいいよ!! 結局、比較対象がないと、自分の事がわからないからね! 「他人と比較する... 2020年9月10日
日常生活 pickupTwitterネガティブポジティブ 同じ双極性障害でも症状は違うのは当然 「オレは、どうせ精神疾患だから。。」 って言うてた時は、何やっても上手く行かへんかった。 今、この瞬間を楽しもう。 例えばしんどくて寝るしかなくても 「寝... 2020年9月3日
仕事 pickupTwitter人間関係仕事 「やらなきゃ、やらなきゃ、やらなきゃ!」がヤバい理由 「謙虚が美徳」 って分かるけど、謙虚だけやと伝わらへん事も多い、実際! やらなアカン事を先延ばしにしてたら 「やらないと、、、あー嫌やな」 「やらないと、... 2020年8月31日